古絵葉書・日本動産火災保険京都支部、東邦火災保険京都支店新築落成記念 ---2015/04/11/Sat

日本動産火災保険株式会社京都支部と東邦火災保険株式会社京都支店の社屋新築を記念して
発行された絵葉書です。現状では3枚セットとなっています。
日本動産火災保険は大正3年設立、東邦火災保険は明治44年の設立ですが、
昭和19年に東邦火災保険は日本動産火災保険に吸収合併されました。
2004年に東京海上火災保険と合併して現在の東京海上日動火災保険株式会社となりました。
この絵葉書の建物はは2社の京都支店が入居する新社屋ですが、昭和19年より以前の
作成と思われます。合併前からそれを伺わせる雰囲気があったのでしょうか。
中身の3枚は追記にて紹介します。
続きを読むからご覧ください。

2社の新社屋。昭和10年代の建物らしく、機能主義的デザインとなってます。
外壁は昭和初期より流行りの煉瓦タイルで覆っています。

新社屋の屋上。
社屋を守る神社が安置されています。
奥のビルが気になります。このビルの正体が分かれば社屋の位置が判明できるかもしれません。

日本動産火災保険株式会社京都支部の事務所。
社屋の1階部分に当たります。2階は東邦火災保険の事務所があることになり、
絵葉書もあったはずですが、ここにはありません。当初はセットに入っていたと思います。
この社屋の場所を色々調べてみましたが、現状では分かりませんでした。
現在、四条麩屋町に東京海上日動火災保険京都支店がありますが、昭和初期の地図を見ると
東京海上火災保険の記載となっていました。
スポンサーサイト
- 京都市 |
- Trabacks(0) |
- Comment(0)
- Entry URL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://besankosyashin.blog56.fc2.com/tb.php/700-62d861a3
- | HOME |
コメントの投稿